4月26日訂正
4日間限定でJALマイルが単価1.33円で購入可能?! JGWの変更&CPまとめ
本記事の前に現在開催中のJGWキャンペーンを下の記事にまとめているので良ければご確認ください!
さて、上記の記事では1868円で1000JALマイルと2000FOPが獲得できるステータスホルダー向けキャンペーンと両替キャンペーンを紹介させてもらいましたが、今回はJGWの両替マイルの積算率変更を受けた両替キャンペーンについて書きます!
特別な4日間は来ません!
コロナで減便と外出自粛が続く中ですがお家でできる陸マイラー活動の紹介ですw!
4月27日から両替時の付与マイルがコースによって変更に
JGWは両替時に付与するマイルをコースによって4月27日から変更することを発表しました。これに伴いショッピング+ATMコース選択中の場合は両替マイルが1000円につき7マイルとなります。
『変更前』
・積算方法
1回の両替確定額200円ごとに1マイルを、毎週月曜日から日曜日分を合算し、翌週中にJALマイレージバンクに反映・積算単位
両替/200円=1マイル
『変更後』
毎週月曜日から日曜日までの両替確定額を合算し、1,000円ごとに各コースに応じたマイルを、翌週中にJALマイレージバンクに反映
・積算単位
ATMコースは1000円につき7マイル/ショッピング専用コースは1000円につき5マイル
27/28/29/30日に米ドルで両替をするとBuyマイルが可能に
上記に書いたように27日以降にショッピング+ATMコースの方が両替すると1000円につき7マイル獲得できます。
日本円→外貨→日本円を繰り返すと実質1.33円で1マイルをバイマイルすることが可能です!
日本円1万円を外貨に両替した場合、最安なのは米ドルでコストは373円でした。
10000円→90.48ドル→9627円となりました。
10000円だと分かりにくいので5万円両替したとすると、、
4月26日追記
本記事公開後、4月10日にJALペイメントポートに本件について問い合わせを行いました。
問い合わせに対応いただいたオペレーターさん曰く『キャンペーン担当者に確認を取らないと分からない』とのことでしたので正式な回答を頂くまではキャンペーンページの表記通り4倍になると認識し、ブログに掲載しておりました。
そして、本日回答を頂き『キャンペーン分は200円で1マイル付与の旧レートで執り行う』とのことでした。」
この回答をもって今月末の特別な4日間は無くなってしまいました。
27日からの4日間は
1000円両替 ATM +ショッピングコースの場合7マイルとキャンペーンの15マイルが付与されます。
5万円両替した場合は1865円の手数料で1100マイルの獲得となり、1.69円でのBuyマイルとなります。
この度は誤ったご案内となってしまい申し訳ございません。
交換後に残った残高は米ドルとして残しておきATMで出金してもいいですし、日本円に戻して国内利用すると100円につき1.5マイル還元のキャンペーン中ですのでお得に利用することができます。

Sutabaka
To Go!
0 件のコメント:
コメントを投稿
質問・ご意見などお待ちしています!